![[WORKERS] Modified BD Shirt (2024 S/S) / 5.5oz Matilda Stripe Supima OX Modified BD 2024S/S Matilda Stripe Supima OX](https://image1.shopserve.jp/unclejohn.jp/pic-labo/llimg/modified_bd_2024ss_matilda_stripe_supima_ox.jpg?t=20240206165238)
価格:17,600円(税抜 16,000円)
[ポイント還元 176ポイント~]
WORKERS定番、Modified Fitのボタンダウン。
ハンガーループ無し、肩ヨークもステッチ無し。
シルエット、身頃にフィット感はあるがピタピタでは無い、肩幅も落ちすぎず、入りすぎず。
着丈は裾を出しても・入れても着られる75cm程がマスターサイズ。
袖ぐりのカマ(縦方向の寸法)自体はある程度寸法があり、窮屈さは無い。
でも肘から先をわずかに細くしてすっきりと。
その分、袖がまくりづらくなるので、袖口の開きは深めにとる・・・といったように、論理的に考えて型紙をひいています。
デザイン的なシャツでは無く、設計的なシャツとでもいうのでしょうか。
型紙をデザイナー自身でひくからこそ、こういう作り方の品番もあるのです。
製品は洗い無し、ノンウォッシュでの納品です。
洗い後、乾燥機にかけなければ寸法変化はわずか。
乾燥機にかけると、各部1~2cmは縮みます。
定番のスーピマオックスは無地からストライプ・チェックまで豊富なバリエーション。
「Matilda Stripe」「Matilda Check」はWORKERS別注。
オックスをず~っとルーぺで眺めていて、糸の交差の仕方と柄の出方をある時「わかった!!!」。
今までのように「色部分が何ミリ」といった指示ではなく「色糸何本・白糸何本」と、本数指定し柄・規格書をイラストレーターで描きまくり「これだ!」というストライプ/ チェックを選びました。
古着で「変 わったストライプだなぁ、チェックだなぁ」と不等ピッチがあります。
あの雰囲気を出したくて作りました。
が高い!製造ロットが小さいのもありますが、それ以上に以前より材料が高い!
値段は無理やり他のSupima OXと一緒にしました。
今後はちょいちょい別注できそうにないのであるうちにどうぞ。
5ozクラスで通年着られる厚み。
さらに詳しくはこちら