古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めている。
いわゆるハイゲージニットのように見えるけれど、実はカットソー。
だからハイゲージニットのようにデリケートでなく扱いが楽。
身頃はカットソーでおなじみ、丸編みであたかも横編みのハイゲージニットのように。
これがまず苦戦して、ハ イゲージニットと同じ規格で編んでみてもガチガチになってしまう。
結局、規格にとらわれずハイゲージニットのあの「風合い」に近づくよう身頃の丸編み生地を作っていきました。
そこに、部分的に横編みで作ったリブを組み合わせたのがもともとのFC ニット。
着ていて思ったのが「この身頃の生地、伸縮性があり、でも形崩れしにくい。色合いはハイゲージのウールニットにそっくりだけどコットンで扱いが楽。この生地をもっと前面にだした製品はどうだろう?」。
という事で、今期は横編みのパーツを減らし、もっとカットソー(T シャツやスウェット)寄りで。
Turtleは首部分が横編み。
腰リブ・袖口リブは無しで高価な横編みパーツが減ったので少し価格も下がりました。
これなら当初の「ハイゲージニットよりは買いやすい」にかなり近づけたと思います。
そして、縫製はTシャツやスウェットのそれで、伸び止めを入れたり縫い合わせを扁平縫いで押さえたり。
形崩れしにくい、肩が伸びてしまいにくい。
ニットの雰囲気と、カットソーの気楽さ・頑丈さを併せ持ちます。
さらに詳しくはこちら