古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めている。
裏毛(スウェット生地)シリーズ、ありがとうございます。
苦節5年以上、やっと去年は売れました!
だったら繰り返し同じもの作れば良いのに、それが出来ないのがWORKERS。
リピート出来ない病にかかっているのか?ではなくて、デザイナー自身、服が好きで作りたくてこの仕事を始めたので、状況が許せば
「次はこれにトライしてみたい」
「この形を作ってみたい」となるのです。
という事で今年の丸首は両V、昨年が首回り「バインダー」に対し「つけ襟」。
好みの問題ですが、バインダーより少しヘナっとしたつけ襟、これはこれでビンテージライクで良い。
でも、古着の伸び切った襟は今の自分が着たい形では無い。
そこで、リブのテンションを調整して開きすぎず、つまりすぎず。
身頃のパターンはビンテージの「着丈が縮んじゃった」感じは再現しつつ身幅はしっかりある。
めったに見つからない「大きいサイズのビンテージ」を新品だから再現。
表30番・中30番・裏7番で、裏の糸ループを短く編み、さらに起毛をかけた本格的冬用スウェットです。
18ゲージでガチガチに目を詰めて編んでいるので形崩れしにくい。
重さ15oz程あり、いわゆる「超ヘビーウェイトスウェット」 でも化繊は使っていないのでしなやか。
個人的に、キャンバーのあの固さも好きですが、あれとは違う。
厚い、重い、でもしなやかなのがWORKERSスウェットの良さです。
リブも綿100%の糸で編み方だけで伸縮性を持たせたリブ。
もう一型、苦心の後付けパーカーに続きます・・・
さらに詳しくはこちら