古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めている。
RL Fit はそう、あれです。
1980年代〜90年代を強く感じるシルエット。
ウェスト周りはタックでゆったり、裾は21cm前後。
裾幅だけ見ると細くはないけれど、腰との差寸があるので帯・裾に向かってすぼまって見える。
結果、丸みのあるシルエット、デザイナーはこのフォルムに、1980年代〜90年代ぐらいの雰囲気を感じるそう。
テーパードしているけれど、現代のスリムではない。
仕様もType-1と違いインターロックで現代的な縫製。
腰回り・ヒップにゆとりがあるので動きやすい。
裾はあえてジーンズのような1センチ程度の幅の三巻始末。
腰のタックを見ると、古いミリタリーのチノパンあたりをモデルにしているのかな?とは思いますが。
全体の仕様は80~90年代的な簡素で強度はしっかりあるもの。
この「レプリカとも違う」「80年代、ぎりぎりMade in USAでやれる範囲」の仕様を再現しています。
80~90年代っぽいので、ある意味合わせ方はなんでもOK。
しっかりシャツをタックインして、上にネイビーブレザーでトラッドっぽく着るもよし。
カットソー合わせてもっとラフも良し。
ゆったりしたシャツの裾を出して着るもよし。
「なんでもあり」だった時代のトラウザーズをモデルにしているので、合わせが楽です。
タックのズボンにチェックのシャツ。
ブレザーやツイード、コーデュロイのスポーツジャケット、完全にアニーホールの世界。
そこまで行かなくとも、シャツやジャケットのボトムをRL Fitにするだけで雰囲気が変わります。
夏場、腰回りにゆとりがあり涼しいので上にTシャツを合わせるのもおすすめ。
素材、チノは10oz程度の高密度生地、USMC KhakiはWORKERS別注色。
ビンテージのUSMCと思われるチノパンから取った、土臭い濃いめのカーキ。
Light Beigeはいわゆる「チノパン」のベージュ。
さらに詳しくはこちら